
ミライサト
カフェHOME+と農家民宿
Farmhouse Lodgings, Cafe and, Nature experience…
佐渡島の農村にある、農家民宿と居間を改装したCafe”HOME+”です。
自分で食べるものや使うものをなるべく自分(と仲間)で作り、自然に寄り添った暮らしをしていきたい。そんな想いで2019年に移住した夫婦2人で運営しています。
この場所が、地域の方が集まり談笑できる、
旅行の方が農村の暮らしに触れ、新たな価値を感じる
そんな場所になりますように。
カフェHOME+は新穂の街中に新しくできる
六丸亭カフェに移転します。
HOME+は宿泊者様の食事スペースとして利用予定です。
佐渡の人気YouTuberすげちんがお店の雰囲気の伝わる素敵な動画を作成してくれました!
ありがとうございます!!
すげちんYouTube


家には5匹の猫がいます。
佐渡のアニマルレスキューdear PAWS(ディアパウズ)さんから譲り受けた
茶色のマロン(長男)、黒白のタビ(次男)
友人が拾った子猫 サビ色のチョコ(長女)
近所のWelciaに迷い込んだ子猫 白茶のサンタ(三男)
お客様が拾った子猫 白のモチ(次女)
※客室には入らないよう気をつけますが、猫アレルギーの方はご注意ください。
ミライサト 周辺地図(けっこう色々あります)

●運営している夫婦について





伊藤 毅 Tsuyoshi ITO・・・1984年 千葉県松戸市生まれ
東京で5年働いたのち、香港のマーケティング・メディアの会社で役員となり8年働く。
日本に帰国するにあたって、自分で食べるものや使うものを自分で作りたい、
これからの日本は地方が元気で楽しくあることが大事との思いから地方移住を決意。
農村の畑付き一軒家を購入し、民宿、カフェ、野菜作りなど、人の役に立つ多機能施設作りを目指す。
趣味:サッカー、絵、木工、畑
戚 柔美 Chik Eummie(チック ユミ)・・・香港生まれ、香港育ち
イギリスに留学後、日本の語学学校にも3年留学し日本語を覚える。
香港に戻ってからも日系の企業で働きながら、趣味であるコーヒー、お花、日本酒などを勉強し
バリスタや国際唎酒師の資格を取得。2018年佐渡島の尾畑酒造が運営する「学校蔵」の酒造り体験に参加。
佐渡の自然に魅入られ佐渡島を移住の地に選ぶ。
趣味:コーヒー、お酒、お花、庭、アート、SNS
資格:国際唎酒師、Mis SAKE Hong Kong 2020 準グランプリ、温泉観光士、温泉ソムリエマスター、トキガイドetc…
●香港向け(繁体字)の情報発信もしています。

日本の観光やライフスタイルを中心に、
Facebook(Follower 5K-)、Instagram(Follower 17K-)、ブログ等で香港向けの情報発信をしています。
対応言語:繁体字、簡体字、日本語、英語
通訳、翻訳の仕事も承ります。
お問い合わせはこちらまで→sadomiraisato@gmail.com
Eumifairy SNS↓ フォローお願いします!
ところで、、

佐渡ってどこ??どうやって行くの?
新潟県の佐渡島。沖縄本島を除いて日本で一番大きな島です。
スムーズにいけば東京から半日で来れます。
行き方
1、新幹線:東京駅から新潟駅まで約2時間半
2、バス:新潟駅から新潟港まで約15分
3、ジェットフォイル:新潟港から佐渡の両津港まで1時間半
(カーフェリーの場合は2時間半かかります。)

佐渡ってどんな島??何があるの?
面積854.76 km²、人口52,135人(2020年5月1日時点)
北に大佐渡山脈、南に小佐渡山脈があり、その間をつなぐようにできた国仲平野があります。
<佐渡を知るキーワード>
・佐渡金山:江戸時代に徳川幕府の財政を支え、明治時代には日本最大の金の採掘量を誇りました。奉行、役人、商人など様々な人が行き交い、佐渡に多様な文化が持ち込まれ、働き手の食料を賄うために米処としても発展しました。
・朱鷺(トキ):2003年に日本で絶滅しましたが、中国の協力を得て、佐渡での繁殖に成功。現在は佐渡の野生下にて450羽を超える朱鷺が生息しています。国の特別天然記念物であり絶滅危惧種に登録されています。滞在中に見れたらラッキーです。
・GIAHS(ジアス):日本で初めて「世界農業遺産(GIAHS)」に認定された場所です。「生き物を育む農法」など多様な生態系と持続的な環境保全に島全体で取り組んでいることなどが評価されています。
佐渡についてや田舎生活については是非ブログをご覧ください!!(これから書きます!)
お問い合わせ
- sadomiraisato@gmail.com
- 0259-58-9138
- (080) 9409 6886
代表 伊藤
アクセス
〒952-0105 新潟県佐渡市新穂正明寺1030
1030 Shomyoji, Niibo, Sado city, Niigata prefecture,
952-0105 JAPAN